つくるんるん♪~つくるって楽しい!~

ものづくりの日々をゆるく綴っています。

柚子で染色に初挑戦✨

昨年の話ですが、初めての(にわか知識をつけての)染色に挑戦してみました!

きっかけは柚子ジャム作りから。
柚子など柑橘類のジャム(ママレード)を作る際には、皮の苦みを軽減するために皮の部分だけ何度か茹でこぼす作業が発生します。

その皮を茹でこぼした汁を例年は入浴剤として使っています。
(香りがいい上にすごく身体が温まるので、個人的にはこれもかなりお勧めです(*^^*)ただし、肌の刺激や浴槽の色移りなど心配な方は自己判断で!)

ですが、今年は染色に使ってみようと思い立ち。
正確に言うと、先シーズン思い立ったけど実現しなかったことを思い出し、急遽ギアが入った次第です(笑)


急なことだったので、手持ちの本たちと図書館の本をざざーーーっと走り読みしてφ(..)、簡単に手に入る物を使って挑戦することにしました(*^^*ゞ

いかんせん時間がなく走り読みなので、人によりなのか、染料によりなのか、欲しい色によりなのかわかりませんが、本によってちょこちょこ必要な材料が違う理由も理解しないまま、とりあえず実行!


材料は、リサイクルコットンヤーン、豆乳、ミョウバン、米酢を使ってみました。

もし失敗しても惜しくないよう、安価なのもこれらを選んだポイントです(笑)

(画像は、ダイソーのリサイクルヤーンの糸玉を枷状にしたものと柚子の茹でこぼし汁。)


まず糸がコットンなので、豆乳と水を混ぜた液体に30分ほど浸け置き。
これをするとたんぱく質で色が吸着しやすくなる!…らしい。

それを絞り、沸騰させた染め液(柚子の茹でこぼし汁)に入れて静かに混ぜる。

始め40分煮た段階では、冷やし中華の茹で汁に素麺が入っているみたいな状態。



これは失敗かなぁ(^-^;
初めてなのにいいかげんにやり過ぎたかなぁ、色が定着しないんじゃないかとハラハラしましたが、

媒染剤のミョウバンと米酢を入れたとたん汁の色がキュッ!と締まって濃くなり「何とかなるかも!( ≧∀≦)」とホッとしました。



…。

それから仕事都合で進められず、朝晩に1回ずつかき混ぜて火を入れ直しながら2日浸け置くことに。


それを引き上げて手洗い用洗濯洗剤で洗って日陰干ししてなんとか完成!✨



(完成した糸の写真を撮り忘れてしまったので、洗った段階までしかなくてゴメンナサイ…💦)


濡れた状態では、見た目が茹でたたまご麺そのものですが、干したら茹でる前のたまご麺みたいな淡いきれいな色になりました。
…たまご麺食べたくなっちゃうわ(笑)


にわか知識で急遽やった割には、時間がかかったとはいえ想像より色が定着してくれたので、初めてにしては上出来✨


…実は始めの枷の作り方が下手で、まだ糸玉にしきれていないのですが…( T∀T)
玉にしようとすると、今にも絡まりそうなので、時間がかかって仕方ない!(笑)
暇なときにのんびりやることにします(*^^*ゞ

あとは色落ちや退色しないのを祈ります!
まぁ、それはそれで楽しみ方はありそうだけど✨


今回はコットンを使ってみましたが、どうやらうまくいきそうなので、また機会があればウールでも染色してみたいなぁと思います( *´艸)


しかし、こんな急遽でもやることが出来たのは、知識を本に残してくださる方たちがあっての事だなぁ。と思った次第です。

参考にさせていただいた本を書いてくださった方たちに感謝感謝です(*^人^*)

と、毎度ながら、とりとめもない長文で失礼しました(*^^*ゞ
こんな私ですが、今年もよろしくお願いいたします(*^人^*)